人間にとって大切な呼吸![]()
その息を吸うために大切な筋肉はこの横隔膜です![]()


そしてこの横隔膜は猫背など姿勢が悪い人は、硬くなったり、動きが悪くなったりします![]()
では、もともと横隔膜はどう動くかというと、
横隔膜は上下に動きます![]()
![]()
具体的にいうと、息を吸えば下に下がり、息を吐けば上に戻ります![]()

これは、息を吸った時のイラストです
そして、次のイラストのような風船を膨らます理論と一緒で、横隔膜が下がると肺が膨らみ空気が入ってきます![]()

つまり…
横隔膜の動きが悪くなると、呼吸が浅くなってしまうというとです![]()
空気の換気は、横隔膜がどれだけしっかり上下に動くか、肋骨がそれに伴って拡がるかということが大切になります![]()
ということで、
・横隔膜の柔軟性
・肋骨の柔軟性
この二つはとても大切ということになります![]()
ケアについては、また今度ご説明しますね![]()
腰痛・肩こりの原因を全身姿勢から分析 
