肩こりと姿勢【寝ている姿勢編】

『みらいの姿勢整体院』は腰痛・肩こり・ひざ痛などを全身から問題点を分析し、施術している神戸市垂水区にある整体院です。

 

さて、今回はシリーズ最後になります。

 

ベッドで寝ている姿勢について分析して解説していきます。

 

今回は1例で話しますが、このパターンは本当に多いので、とても良い事例だともいます。

 

それは何か?

 

ずばり猫背の人の寝ている姿勢についてです。

 

姿勢というと、立っている姿勢、座っている姿勢ぐらいしかイメージがないかもしれませんが、寝ている姿勢も意外と大切です。

 

なんたって時間が長いですから。

 

まずは次の図をご覧ください。

見ての通り寝ている姿勢です。

 

さて、この方が猫背ならどうなるでしょうか?

 

まず、起きることは次のことです。

①肋骨の下部が浮く

②肋骨の上部は下の方向に動く(ベッドにぴったりつこうとする)

③頭はベッド側に押し付けて、あごが上がる

④肋骨の動きに合わせて、肩甲骨が頭の方に上がってしまう(つまり肩に力が入る)

⑤腰も反る(おまけの話)

少しわかりにくいかもしれませんが、図で書くとこんな感じでしょうか。

なんとなくわかりますか?

 

なので、姿勢が悪くなって、猫背でいるだけでこんなことが起きています。

 

つまり、寝ながら力を入れて肩が凝ってしまうわけです。

 

寝ている姿勢も気を付けたいものですね。

 

また、このあたりの話は別の機会にまとめてみようかなと思っています。

 

それでは肩こりと姿勢シリーズは以上になります。

 

読んでいただきありがとうございました。

肩こりと姿勢 肩こりと姿勢【立位編】 肩こりと姿勢【座位編】